YouTube Premiumの無料体験に登録して感じたメリット

雑記
スポンサーリンク

こんばんは、まっくです。

私の住む所は2月で緊急事態宣言も解除され、ほぼ通常出勤に戻っています。

株式市場はというと、日米とも好調ですね。

日経平均が1000円以上下落する日もありましたが、

もうすぐ3万円回復も見えてきました。

株式市場はこれからも強気のスタンスで考えていますが、

余力資金はIPO(新規公開株)申し込みに使用するため、買い増しはできそうにありません。

といっても、IPOには1度も当選しませんが・・・。

 

さて、前置きが長くなりましたが、

今回は『YouTube Premium』の無料体験に登録して感じたことについて書きたいと思います。

スポンサーリンク

YouTube Premium 3か月無料体験に申し込み

昨年末ですが、YouTube Premiumの3か月無料体験のお知らせが来ました。

通常は最初1か月無料なのですが、年末ということもあり3か月間無料の太っ腹の案内でした。

年末でYouTube見る機会も増えるだろうと、とりあえず無料体験してみることにしました。

ちなみに私は毎日YouTubeを視聴しています。

お金に関する動画や、野球のハイライト動画、本の解説動画等、

毎日数十分は見ています。

YouTube Premiumのメリット①:広告無しでストレスフリー

メリットの第一は何といっても、広告無しで番組が見られること。

動画の途中で広告が入ってイライラした経験は皆さんもあると思います。

広告を5秒見たらスキップできるものや、15秒見ないとスキップできないものもあったり

かなりうっとうしいです。

最近は、2時間くらいの長尺のエクセル勉強動画を見ましたが、

広告が入ることなく、最後まで集中して動画を見ることができました。

勉強途中で広告入ったら、集中できないだろうなと思います。

かなりありがたい機能です!

YouTube Premiumのメリット②:バックグラウンド再生が可能

通常会員は、YouTubeアプリを最小化したら動画も止まってしまうのですが、

Premium会員なら、バックグラウンドで再生したまま音声を聞くことができます。

語りの動画を見ているときなどは、

音声だけ聞きながら別のサイトでニュースを見るなど、けっこう活用しています。

YouTube Premiumのメリット③:YouTube Premium Musicを使用できる

これも意外と使用した機能ですが、YouTube Musicでいろんな楽曲を聞くことができます。

最新の楽曲や、好きなアーティストだけの楽曲、

「90年代のヒットソング」といったジャンルで音楽も聞けます。

在宅勤務時も、BGMとしてYouTube Musicをかけていることもありました。

最近は在宅勤務も減って使用頻度は減りましたが、

懐かしの楽曲も聞けて重宝しています。

他にもオフライン再生などあり

あとは、動画をダウンロードして、後でオフライン環境下でも見る機能もあります。

ただ、私はこの機能を使ったことがありません。

そこまでYouTubeを見ることもないので。

でも私が使用しているiPadはWifiでしか使用できないので、

外出先でiPadで見る際は使えるかな、とは思います。

YouTube Premiumを継続 月額1,180円

3か月の無料体験終了のお知らせが来たのですが、

この環境に慣れてしまったので、もう少し継続しようと思います。

Googleさんの思うつぼですね。

月額は1,180円。

※ちなみに、iOS版のYouTubeアプリから申し込むと、月額1,550円かかってしまいます。

Androidか、PC版から申し込めば1,180円になりますので、注意必要です。

 

最初1か月は無料で体験できるので、

広告にうんざりしている人は、とりあえず体験してみてはいかがでしょうか。

 

これからはテレビで限られた情報を受け取るよりも、

自分で好きな情報を選択する時代です。

テレビでは放送できないようなことも知ることができますし、

CM前後で同じ場面を何回も見させられることもないですし、

今後さらにYouTubeにシフトしていくと思います。

 

今私が使用している定額料金のサービスは、以下2つ。

・YouTube Premium

・マネーフォワードMeのプレミアム会員

こういう料金が知らないうちに家計を圧迫していきますが、

便利なものは使用して、時間や快適を求めていきたいと思います。

【ランキング参加中!クリックが励みになりますのでお願いします!】
雑記
スポンサーリンク
シェアする
まっくをフォローする
スポンサーリンク